本文へ移動

浄化槽の保守点検・工事・清掃

浄化槽保守点検業

栃木県内のみなし浄化槽(単独浄化槽)から、大型の合併処理浄化槽まですべての浄化槽の保守点検業を行っております。
特に芳賀郡内(真岡市、芳賀町、益子町、市貝町、茂木町)を中心とし、多くのお客様の浄化槽の点検を実施させていただいております。
浄化槽の点検を実施するに当たり、点検担当者は全員が国家資格である『浄化槽管理士』を取得しております。また、大型の浄化槽にも対応するため、『浄化槽技術管理者』も取得しており、万全の体制で点検を実施しております。
浄化槽の保守点検に関するご相談がありましたら、遠慮無く、弊社までお電話ください。

浄化槽工事業

浄化槽の点検業だけでなく、当社は浄化槽の設置に関する工事業も営んでおります。浄化槽には日本工業規格JIS A3302-2000で定められた「処理対象人員算定表」があります。人槽はその算定表に基づいた形で設計され、設置に当たっては国家資格である『浄化槽設備士』を取得した者が監督しなくてはなりません。
当社は30年以上、浄化槽を専門としてきましたので、経験に基づき、お客様のケースに最も適した形での設計・万全な工事が可能です。

また、浄化槽の設置につきまして市町からの補助金が交付されます。
令和4年4月現在、真岡市では5人槽の設置には332,000円、7人槽の設置には414,000円、10人槽の設置には548,000円が交付されます。また、単独浄化槽から合併浄化槽への入れ替えの場合、更に既存浄化槽の撤去費として90,000円、桝・配管の設置費として300,000円の補助が出るようになりました。

浄化槽工事におきましては、市町から指定された書類を提出する必要があり、また市町から求められる高度な浄化槽設置の工事が必要となります。浄化槽補助金につきましては、お住まいの市町の役所にお電話くださるか、弊社までお尋ねください。手続きに関する詳細をご説明させていただきます。

浄化槽清掃業務

ご家庭の水回り(トイレ、キッチン、お風呂、洗面)から出た汚水は
沈殿や浮上といった物理的作用と微生物の働きによる生物作用によって浄化されますが
この過程で必ず スカム(浮遊物)と汚泥(沈殿物)が発生します。
これをバキューム車で引き抜き、浄化槽内部を洗浄する作業を浄化槽清掃といいます。

浄化槽の機能を正常に保つ為には、浄化槽管理士の国家資格を持った者が、点検や清掃時期を判断して清掃を定期的に行っていく必要があります。

浄化槽には浄化槽法や環境省関係浄化槽法施工規則で定められた通り、年1回以上の清掃(全バッキ方式は年2回以上)を義務付けられています。
株式会社 芳賀浄化槽
〒321-4362
栃木県真岡市熊倉町5103-3
TEL.0285-84-5858
FAX.0285-84-6690
1.浄化槽保守点検業
2.浄化槽工事業
3.浄化槽清掃業
4.貯水槽清掃業
5.給排水衛生設備工事業
TOPへ戻る